感染系廃水向け

進化を遂げたバイオハザード対策。
加熱滅菌処理の最高峰、
省エネ型連続加熱滅菌処理システム。
省エネ型連続加熱滅菌不活化システム〈スーパーステライザー〉
SRAX(特許取得)
ワンランク上を追求するエンバイシスが、 加熱滅菌処理技術に新たな
可能性をプラスしました。
新開発の「省エネユニット」により、ランニングコストを 従来よりも
大幅に削減したSRAXの誕生です。
より高度に、よりスピーディーに、そしてより省エネルギーで・・・。
SRAX
  • 特 長
    • 合理的な連続処理方式を採用
    • 人と環境に優しいSRAXの確実性
    • さらに進化した高度な処理システム
・滅菌槽仕様
型式 SRAX-250 SRAX-500 SRAX-750
処理対象 要滅菌排水(但し、固形物は除きます)
処理能力 0.25m³/H 0.5m³/H 0.75m³/H
処理方式 高圧蒸気による加熱滅菌法
電源 AC200V-3φ
・仕様
型式 SRAX-250 SRAX-500 SRAX-750
缶体構造 第一種圧力容器
材質 内筒 ステンレス鋼板  SUS 316L
外筒 ステンレス鋼板  SUS 304
耐圧 内筒 0.3MPa
外筒 0.3MPa
排水を連続で加熱消毒する、
次世代型バイオハザード対策です。
省エネ型連続加熱消毒不活化システム〈 スーパーステライザー〉
SRBX
SRBX
  • 特 長
    • 省エネユニット搭載で、ランニングコストを
      大幅削減。
    • 薬品消毒装置に比べて、日常のメンテナンスが
      極めて容易。
    • 煮沸消毒(98℃)にも対応。
型式 SRBX-250 SRBX-500 SRBX-750 SRBX-1000
処理対象 要滅菌排水(但し、固形物は除きます。)
処理能力 250ℓ/H 500ℓ/H 750ℓ/H 1000ℓ/H
処理方法 高圧蒸気による加熱消毒法
電源 AC200V-3φ
加熱滅菌法採用。
高圧蒸気滅菌で排水中の微生物を確実に死滅。
回分式加熱滅菌不活化システム〈スーパーステライザー〉
SRS
SRS
  • 特 長
    • 簡単で環境にも優しい処理
    • 確実な高機能処理
    • 省スペース型で簡単装置
型式 SRS-500 SRS-1000 SRS-1500
処理対象 要滅菌排水(但し、固形物は除きます。)
処理能力 0.5m³/回 10m³/回 1.5m³/回
処理方法 高圧蒸気による加熱滅菌法
運転方法 滅菌槽排水直接受入方式による2槽交互運転
処理時間 約3時間
電源 AC200V-3φ
廃水中の有害病原菌を徹底的に消毒。
処理水は中和及び消毒剤の除去により環境にやさしい水にします。
薬品消毒不活化装置〈スーパーステライザー〉
SRC(連続処理)
SRC
  • 特 長
    • 高機能
    • 簡単メンテナンス
    • 簡単設置・高耐久性
    • 処理能力
型式 SRC-1 SRC-3 SRC-5
処理対象 要消毒廃水(pH3〜11)
処理能力 1m³/H 3m³/H 5m³/H
処理方式 マイコンによる連続式
電源 AC200V-3φ
薬品消毒不活化装置〈スーパーステライザー〉
SR(1槽回分式処理)
SR
  • 特 長
    • 耐久性に優れ衛生的
    • コンパクト設計
型式 SR-05 SR-1 SR-2
処理対象 要消毒排水(pH3〜11)
処理能力 0.5m³/回 1m³/回 2m³/回
処理方式 マイコンによる連続式1槽パッチ式
処理時間 約3時間
電源 AC200V-3φ
薬品消毒不活化システム⟨スーパーステライザー⟩
SRW(2槽回分式処理)
SRW
  • 特 長
    • 高機能
    • 簡単メンテナンス
型式 SRW-1 SRW-2 SRW-4
処理対象 要消毒排水(pH3〜11)
処理能力 1m³/回 2m³/回 4m³/回
処理方式 マイコン制御による1槽パッチ式
処理時間 約3時間
電源 AC200V-3φ